BLOGブログ
BLOG

引き出物セットにするメリットとは

2020/09/15
「記念品」「引き菓子」「縁起物」などが一緒になっている引き出物セット。
1つ1つ選ぶより、簡単に揃えられるのが魅力的ですよね。
今回は、引き出物セットについて紹介します。

▼引き出物セットにはどんなメリットがある?
引き出物セットにするメリットは、以下のようなものがあります。
・セットのパターンを選ぶだけなので簡単
・引き出物の費用を抑えることができる
引き出物は、ゲストによって贈り分けすることがほとんどだと思います。
複数のカタログから、予算を考えながら引き出物を選ぶのは手間がかかりますよね。
セットにすると、選ぶ手間を省き、費用も抑えられるところがメリットとなります。

▼引き出物セットは奇数にする
最近では、引き出物+引き菓子の2点セットが増えていますが、基本的には3点が主流です。
結婚する2人の仲が割れないように、割り切れない奇数が縁起が良いとされているからです。
しかし、地域によって引き出物の数が決まっているところもありますので、ご両親に相談しながら決めると良いでしょう。

▼引き出物セットの相場
引き出物セットの相場は5,000円~8,000円(3点セットの場合)が目安になります。
引き出物が3,000円~5,000千円、引菓子が1,000円~1,500円、縁起物が1,000円前後くらいが一般的です。
ゲストとの関係性やご祝儀の金額によって、高めの値段に設定される方も多いです。

▼引き出物をお探しの方はSANTA Factoryへ
SANTA Factoryでは、結婚の引き出物を販売しております。
引き出物選びにお困りの方は、ご相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。
引き出物セットのルールを意識しながら、ゲストへのおもてなしの心を大切に準備をしていきましょう。